やいまむにの表現についてまとめています。

敬語と丁寧な表現①(おーるん/ゆー/なーら/ねーら)
やいまむにの敬語表現は非常に複雑で、学習者にとっては戸惑うポイントの1つです。
今回は敬語表現である「おーるん」、丁寧な表現である「ゆー」「ねーら」「なーら」の使い方をご紹介します。

はるん(行く)
すまむに(やいまむに)で「行く」は「はるん」と言います。例文とともに使い方をご紹介します。

形容詞
やいまむに(すまむに)で「大きい」「小さい」「優しい」「強い」「悲しい」などの形容詞をどのように言うのでしょうか。例文とともにご紹介します。

体や顔のパーツ
目、口、鼻、耳、おなかなど、顔や体の部分をすまむにで何と言うでしょうか?言い方をご紹介します。

夜のあいさつ
やいまむにの夜のあいさつをご紹介します。仕事から帰ったときに使える表現や、「おやすみ」の言い方など、夜のあいさつをまとめています。

すまむにを習うときに使える表現
「○○はすまむにで何と言いますか?」「もう一度言ってください」など、すまむにを習うときに使える表現をご紹介します。

朝のあいさつ
やいまむにの朝のあいさつをご紹介します。キーワードは「すとぅむでぃ」「すとぅむでぃんぼん」「ふぉーん」「はいしゃーん」です。

自己紹介
やいまむにで自己紹介するときのフレーズです。
けーらんなろーり、くよーまなーらー。みしゃろーるんねーらー。
ばーなーや○○どぅやるゆー。
ばーや△△ぷぃとぅどぅやるゆー。
ばーや□□がどぅをるゆー。
みーしっとんなーらー。